香港旅行記 任賢齊コンサート |
2008/5/3〜6、美留子さんと一緒に、任賢齊リッチー・レンのコンサートを見に、香港に行ってきました。 キーパンは香港は5回目。リピーターだよ。(1回目、2回目、3回目、4回目) 美留子さんは14回目らしい? リッチーと、美味しいものイロイロ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
2008/5/3 香港に到着〜。 エアポートエクスプレスでビュンと九龍まで。 でも九龍に到着してからノロノロ。 ホテルは尖沙咀の百樂酒店(パークホテル)。 |
![]() |
この日はすぐに銅鑼灣でピーターさんとデート。 澳門茶餐廳でリベンナとかダンタとかイロイロ。 その後ピーターさんの手助けで、周大福で24金のお買物。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ピーターさんとバイバイしたあとニコのお勧めの喜記で海鮮。 安いアサリ。 |
![]() |
2008/5/4 オンナノコのお友達5人と合流して美都餐室で朝ご飯。 今日の作戦会議でワイワイガヤガヤ。 キーパンは西多士を食べたの。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
一度解散して、キーパンは香港島の山頂道にある「警察博物館」に行ったんだ。 バスでGO! 「警隊博物館」の中は写真撮影禁止。 周りは犬のフンが・・・ ここはもういいヤ。 |
![]() |
一眠りしたら夜〜。 今からリッチーのコンサート。 香港体育館に到着! ワクワクする! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
香港体育館の中。 キーパンはファイヤースーツに着替えたの。 ドキドキする! |
![]() |
源さんも登場! キャ〜!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
コンサートが終わってからお友達と宵飯。 かっちゃんも。 富遙海鮮酒家。 鴛鴦炒飯を食べたんだ。 この写真は深夜1時頃? |
![]() |
2008/5/5 コンサートまで時間があるので長洲島まで。 フェリーで行くんだ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
海沿いには海鮮レストランも。 水槽から海鮮を選んで注文するの。 |
![]() |
いただきま〜す。 エビとホタテ。 ビールはもちろん生力。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
夕方、尖沙咀に戻ってきたけど、あまりに暑くてスイカジュースをゴクゴク一気飲み。 | ![]() |
今日は2日目のコンサート。 これは「〜看過來」のトコ。 キーパンも左見たり右見たりしたんだ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
コンサートが終わってからお友達と宵飯。 噴水広場の源さん(源記)で蜜汁叉焼。 この写真は深夜0時30分頃? |
![]() |
2008/5/6 朝ご飯は翠華のセット。 翠華のホームページがあったよ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
窓側に座ったので、道行く人をキョロキョロ。 香港のオジサン。 |
![]() |
帰りのA21にて。 さよなら香港。 楽しかった。 また来ます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() リッチーのコンサートを見るために香港までやってきて良かった。 リッチーはとても優しそうな人な気がします。 そして源さんも突然ゲストで登場してとてもうれしかった。 美留子さんはリッチーとは握手してなかったけど、源さんと握手していたよ。Rumiさんの「源」のおかげだね。 心残りはリッチーのファンミに出られなかったこと。 美留子さんは「今度は会社を休んで絶対に出よう」と言っていた。 写真を撮るのを忘れたが、課題の周大福で買物できて良かった。 さて、以下はリッチーのコンサートについて。
定刻は20:15からでしたが、20:20頃客電が消え、ビデオ上映が始まります。そして広東語ですが「現在開始!」 ダンスの振り付けがアーロンの師匠だということで心配しましたが頑張っていました。 今回は3面の舞台だったからか、2004年の時のように全編踊りっぱなしではなく、じっくりと聞かせるコーナーもあり、良かった。 こうしてセットリストを書いてみると、結構古い曲を歌っていますね。 リッチーが「心太軟」という曲をその昔歌っていたことをすっかり忘れていて、歌いだしたときに「あ、こんな曲あったね!」と思い出しビックリしました。 この曲でリッチーを知ったのに・・・(ToT) ◆初日と2日目の変更点チェック A) 「給〔イ尓〕幸福」は、2日目は二番の歌詞だけ広東語で歌っていました。つまり、「著緊」の歌詞。 B) 「燭光」の後に、「星願」つながりで2日目は「星語心願」を歌いました。 リッチーが「星語心願」を歌うのは3回くらい聞いていますが、「不會譲誰看見我哭泣」のメロディ間違って覚えているよ。誰か教えてあげて。 C) 初日「很受傷」を歌ったパートで2日目は「心情車站」を歌いました。歌う前に「台湾語の歌を歌います」と広東語で話していました。 D) あー、このこと、早く書きたかった。 初日はリッチーも知らなかった(らしい)特別ゲストで、黄品源さんが登場しました。 すごくビックリして、すごく興奮しました。 偶然にもRumiさんが持っていた「源」のボードでアピール。手を振ってくれました。 二人で「小薇」、そして源さんのギターで「我是一只小小鳥」を歌いました。 E) 2日目は広東語で許冠傑の「浪子心聲」を歌いました。 ◆その他気がついたところ。 ・今回は、花、プレゼントは一切禁止。 ・70年代風 ラメスーツにアフロヘアコーナーのリッチーの弾けぶり、ノリノリぶりはとても良かった。 「I FEEL GOOD」のJazz風アレンジも良かった。バックバンドのドラムも良い。 そして香港まで来て、わけも分からずサックスを吹くチャーリーも。 ・初日、アンコールの「有夢的人」で涙ぐむリッチー。 この曲、今まではそんなに気にしたことない曲でしたが、よく聞くといい曲ですね。 ・初日、5月4日はリッチーの三歳のお嬢さんRatiちゃんの誕生日。ステージに上がってリッチーに花を渡しました。 不思議に思ったのは、こんな風に子供の顔を公開することって気にしないのかな、ってことです。 日本では、保安上、あまり芸能人の子供の顔は公開しませんよね・・・ ちなみに5月5日は小柯の誕生日。 ・「對面的女孩看過來」、スペイン風だけで終わったら寂しいな〜と思っていたらアンコールで盛り上がって良かった。 終わったのは、23:30頃でした。 ・出待ちで源さんに日本から来たことをアピールし、握手。そして「こんにちは」と言われました。 ピーターさんや、キーパンに優しくしてくれた人もありがとう。 また一緒に遊ぼう! |