香港・任賢齊・黄品源、マカオ旅行記
2006/10/11〜15

こんにちは!キーパンです。
任賢齊と黄品源さんのコンサートを見に、香港に行ってきました。
今年の三月に、任賢齊&黄品源さんのコンサートを見てから、キーパンは品源さんのフェロモンにクラクラしていたの。
美留子さんが香港に行くというので、キーパンもついていっちゃった!
ついでに世界遺産に登録されたマカオにもまた行ってきましたヨ。
 
10/11
キャセイで行くんだ。
香港に到着〜。
初日からコンサートなの。
二階建てバスの一番前でGO!
コンサートの前に、ホンハム駅の美心で軽く晩御飯。
蜜汁叉焼飯。
ゴックン。
キーパンはファイヤースーツに着替えているの。
体育館に向かったら・・・
偶然、拝拝していた!!
キャ〜。
リッチーと品源さんがお肉を配っている!
品源さんから肉をもらうキーパン。
皮はパリパリで中はジュだった。
後ろに見えるのが香港体育館。
ウキウキしてきた!
前から二列目だった!!
毛皮で胸見せ倶楽部の二人。
キャ〜。イイオトコ。
もっと胸見せて。
ギタータイム。
任賢齊&黄品源さんとキーパンのスリーショット。
すごく近い。
10/12
朝ごはんは美都餐室でフレンチトースト。
カワイイコーヒーカップ。
お昼ごはんは蔡瀾さんのお店へ。
辛いタンタン麺と辛くないタンタン麺。
今晩はもう一度任賢齊&黄品源さんのコンサート。
10/13
お昼&朝ごはんは、ピーターさんと飲茶〜
ピーターさんと写真撮るの忘れちゃった。
夜はリッチーとのファンの集い。
齊聚同樂2006
終わってから街をそぞろ歩き。
パンダちゃんのランタンもあった!
楽しくね。
夜中に男人街でデザート。
食べすぎ・・・
10/14
一日マカオ観光。
柵の向こうはФ華∧民共和国。
キーパンは初めてФ華∧民共和国を見たの。
キーパンは日本生まれの日本育ちだよ。
媽閣廟近くのレストラン「海灣餐廳」でマカオ料理。
河邊新街261-A
TEL:967878
すごく美味しかった。
聖ヨセフ修道院及び聖堂。
1728年に建てられたんだって。
ザビエルさんの骨の一部もあったの。
さて、セナド広場にやってきました。
ランタンフェスティバルの名残でにぎやかな提灯が・・・
興ざめ。
キーパンは、この聖ポール天主堂跡が好きなの。
マカオと日本の歴史を感じるの。
今回はのんびりした。
でも珠海から徒歩で国境を越えてきた人たちは相変わらず多かった。
Ф華∧民共和国の国旗を見たときはちょっと緊張した。
香港に戻ります。
夜ご飯は、ニコのお勧めの喜記。
高いからカニは頼まなかった・・・
信和中心で、リッチー&品源さんの写真を物色中〜。 夜中にまたピーターさんとデザートデート。
ピーターさんと写真を撮るのを忘れた。
10/15
最後は旺角の倫敦大酒店で飲茶。
叉焼包はドコ?
キョロキョロ。
さよなら香港。
また来ます。
楽しかった。
今回、無理してでも、香港に来て良かった。
なによりも、リッチー任賢齊&黄品源さんのコンサートを二回見て、ファンミにも参加できたのが良かった。
美留子さんはリッチーはもちろん、品源さんとも三回も握手していたの。
キーパンは、「JAPAN 源さん」のプラカードを見せたら、品源さんは指差して「うんうん」としてくれた。カンゲキ!
リッチーももちろんステキだけど、品源さんのカラダはいいカラダだった。
ビックリして、写真大量に買っちゃった!

◆コンサートについて

夜8時15分からの開始予定です。
定刻にDJが登場し、アップテンポの曲を流し続けます。
8時30分頃、客電が消えました。
以下はセットリストです。

◆任賢齊&黄品源コーナー (衣装は毛皮。胸見せ。)
好時代
浪花一朶朶

◆黄品源コーナー (革パン革ベスト。胸見せ。)
狠不下心
那麼愛イ尓為什麼
雪花

◆任賢齊コーナー (白革ジャン)
傷心太平洋
愛的路上只有我和イ尓
我是一隻魚

◆任賢齊&黄品源コーナー (タキシード。夜総会・ハリウッド風演出)
《黄》不明。調査中。
《任》若是イ尓在我身辺
甜蜜蜜
何日君再来
《二人でアコースティック》
老地方
雨衣
心太軟(初日は林雪登場。三人で歌唱)

◆任賢齊&黄品源コーナー (カジュアルGパン。女性歌手のメドレー)
《黄》至少還有イ尓(林憶蓮)
《任》?〜不明〜
?〜不明〜
領悟(辛曉h)
聴海(張恵妹)
?〜不明〜
?〜不明〜
后来(劉若英)

月亮代表我的心(客席から一人女性を舞台に上げて)

◆任賢齊コーナー (金のコート)
任逍遥
「放・遂」予告編上映
春天花會開
依靠

◆黄品源コーナー (白シャツ。ドレッシー)
一顆不變心(張學友の歌。品源さんが作曲。広東語で歌唱&吹サックス)
情人
孤單愛情海
小薇(普通バージョンからRemix)

◆任賢齊&黄品源コーナー (王子様風)
イ尓怎麼捨得我難過(いつもの歌いあい)
對面的女孩看過来

◆ここからアンコール
永不退縮(マーチングバンド風。ライフルの表演あり)
I LOVE HONG KONG
我是一隻小小鳥
最終曲初日:光輝歳月(BEYOND)
最終曲二日目:朋友(周華健)

リッチーが派手な衣装を着るのは想像がつきましたが、品源さんの派手な衣装は想像がつかない・・・
と思っていたら、いきなり、リッチーは黄色の、品源さんは銀のマセラッティに美女二人をはべらせて、毛皮に胸見せ、サングラスで登場です。
登場したステージは花道の一番奥で、我々からはかなり遠い席でしたが、もし目の前であれを見たら、気絶していたかも・・・
もちろんリッチーもステキだけど、品源さんもステキです。(でも無理しないでね。)
以前二人揃うと、リッチーはたくましい、品源さんはスマートという印象でしたが、もしかして品源さんの方がイイカラダ?
背も高いし、たくましいかも?と思っていたらやはり新聞情報では、リッチーの胸囲は39インチ、品源さんは40インチだそうです。

タキシードでハリウッド風演出の時には、二人そろって夜総会風のダンスを踊ったり、ダンサーと絡んだりと、大活躍の二人でした。
女性歌手のメドレーコーナーも、男性が歌うとまた違った魅力が出るものですね。

各自の持ち歌を一人ずつ歌うコーナーでは、派手なダンスも無く、安心して歌を聴くことができました。
特に品源さんは歌のうまさが際立ち、よかった!
リッチーもよかったヨ!
でも、春天花會開のカワイコダンスはね〜、以下自粛。(もう40・・・)

本編とアンコールの間には、今までの二人の「歴史写真」が流されました。
子供の時〜学生の時(リッチーの赤いビキニ姿も!)、當兵時代、同じ芸能部隊にいたという二人の写真、楽壇に復帰してからの活躍、また、機会が有るごとに共演する二人、そして今回のジョイントコンサートと、二人の友情の歴史が流されました。

アンコールの最初の、マーチングバンド風の永不退縮では、ライフルを使った表演がありました。
きっと、當兵時代に練習したものかもしれません?(「中高的時候」と言っていた気もします?)
特に品源さんの表演にはハラハラしましたが、本人はヒョイヒョイと、手馴れた手つきでライフルをクルクル回していました。
さすがにこのときは緊張からか、もちろん演出的にもニコニコしておらず、そのお顔は二人ともステキでしたヨ。

リッチーが会場に話し掛けるときには広東語、品源さんも危うげな広東語、二人で話すときには北京語と言う感じの言語状態でしたが、品源さんの広東語は時々会場から笑われていました。
「全世界で香港にしかないものは、茶餐廳。」の「全世界」の部分が言えなくて、会場は大笑いでした。
私の広東語能力では「全世界」って聞こえたけど・・・(爆)
その「茶餐廳」の続きで、鴛鴦茶とパイナップルパンの上に座って、ずり落ちながら歌う二人の姿も愛らしかったです。(爆)

品源さんのトークばっかり覚えているのですが(ってリッチーのトークは広東語だからサッパリ・・・)
・「一顆不變心」はボクが作ったのですが張學友が歌ってヒットしたんです。
・「情人」のダンサーは、黒いブラトップとミニスカートだったので、舞台下のバンドメンバーはうれしかったでしょう。
・(小さな女の子と握手して)
 源「歳は幾つ?」
 小朋友「10歳。」
 源「10歳!?。10歳から黄品源を聴くなんて、きっと家庭は幸福になるよ。名前は?」
 小朋友「・・・」
 源「じゃあ、《小薇》だね。」 
と言って「小薇」を歌う品源さんでした。


マカオの散策もとてもよかった。
マカオも好きだな〜。新馬路から南側は、珠海から徒歩で国境を越えてきた人たちもそれほど多くないし、のんびりと静かで落ち着く街です。
北側は大変な人ごみだけど・・・

いろいろ手助けしてくれた皆さん、一緒に遊んでくれた皆さん、どうもありがとう。
ピーターさんとも楽しかった。ありがとう。また遊ぼう!

そして日本でお留守番してくれたリクもありがとう。