UTMF |
こんにちは、パンダのキーパンです。 約160キロ、富士山を一周する日本最大級のトレイルランニングレース「ULTRA-TRAIL Mt. FUJI」のために、山梨県に行ってきました。 キーパンは、身体機能と運動機能を向上させるまったく新しいハイパフォーマンスウエアのC3fit(一般医療機器)を着ているの。 |
|||
![]() |
3013/4/26 UTMFのスタート地点に到着しました! 良い天気で本当に良かった。 |
![]() |
注目のゴールドウインブース。 |
![]() |
スタートまでちょっと時間があったので、ウワサの六角堂まで見に行きました。 本当に水が無い… この後アラレが降ってきた… |
![]() |
開会式が始まりました! この後、15時にレースはスタートなんだ。 |
![]() |
スタートの後、まずは本栖湖スポーツセンターに行き、トップ選手の通過を取材。 17:30頃。 |
![]() |
次は精進湖附近に戻り、樹海の中を走る後続選手の取材。 18:30頃。 |
![]() |
20時頃、静岡県の西富士中学のエイドステーションに。 セバスチャンさんのサポーターの皆さん。 サポーターの皆さんも応援します。 |
![]() |
こちらは、おもてなしの富士宮焼きそばを準備している地元のオジサマと、それを取材するTVカメラ。 キーパンもその様子を見ているトコ。 |
![]() |
21時過ぎ。 暗闇に月明かりで浮かびあがる富士山と、サポーターが待つ西富士中学。 幻想的で「エモーショナル」。 |
![]() |
21:14、トップ選手のジュリアンさん。 真っ暗やみの中を走ってきたの。 レースはまだまだ続くんだ… 応援します。 |
![]() |
2013/4/27 2日めの朝です。今日も良い天気。 トップは、19時間39分48秒の原選手。 10時39分にゴールしました。 |
![]() |
午後は、UTMFの後半選手を取材するの。 ここは御殿場口の太郎坊。 標高1441m。 富士山の砂走りを駆け降りてくるの。 応援します。 |
![]() |
山梨県と神奈川県の県境の三国峠。 すごい景色。 |
![]() |
山の中を駆け下りてくるの。 ガンバって! この後すぐ登りヨ。 応援します。 |
![]() |
山中湖きららにて。 仲良しのユッコちゃんと夕方の富士山を眺めているの。 レースはまだまだ続くんだ…。 |
![]() |
2013/4/28 3日目の朝。まだまだ選手は続々とゴールします。 お帰りなさい、お疲れさま。感動した。 |
![]() |
湖畔にも応援しに行きました。 お帰りなさい、お疲れさま。感動した。 |
![]() |
記者会見場にて。 |
制限時間は4/28、13時。46時間の「旅」です。 富士山を一周走り続ける選手の皆さんには感動した。 そして、お手伝いをしていたスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。 皆さんにも感動した。 キーパンに優しくしてくれた皆さん、ありがとう。 またお会いしましょう! |