熱海で一人合宿
2011/11/5〜6

こんにちは、パンダのキーパンです。
この土日、美留子さんは急にヒマになってしまったので、熱海にジョギングの一人合宿に行くことにしたんだって。
キーパンもちゃっかりついていきました。
 
東海道本線の快速アクティで、ひと眠りしたらもう熱海〜。
いい天気。
泊まったのは高台のKKR
お宿に荷物をおいて、美留子さんはジョギング一人合宿開始!
キーパンはついて行ったの。
サンビーチを見降ろしているんだ。
サンビーチの貫一とお宮の像。
キーパンも足蹴にされているふりをしているトコ。
適当に走って、大正時代に建てられた「起雲閣」を見学。
なかなか趣があった。
急坂を登って来宮神社に参拝。
これは樹齢2000年以上の大楠。
急坂を下って、町中にある、大湯の間歇泉。
世界三大間歇泉の一つだったらしいが、今は人工間歇泉らしい…
お宿に戻って、さっそく温泉〜。
露天は掛け流し、少し塩っぱいお湯でした。
初島がよく見えるの。
晩御飯は海の幸、山の幸〜

一品ずつ出てくるので写真が…
締めはすき焼き〜。
美味しかった。
お部屋はこんな感じのシングルルーム。
他にも一人旅の人がいるみたい。
そして目の前は海!
初島が見えるの。
翌日は雨〜。
朝ご飯はバイキング。
いろいろ食べることができて美味しかった。

美留子さんのジョギング一人合宿は、二時間以上かけて走ったのだけど、途中観光したりしていたので、移動距離は4.6kmだったの。
熱海は海岸線は平らだけど、すぐに登り坂になり、坂道の多い町だった。
また今度、合宿に来よう!
 

お出かけ日記のindex▲