那須 |
こんにちは、パンダのキーパンです。 毎日暑いので、避暑のため、那須に行ってきました。 那須には御用邸もあり、7月には天皇皇后両陛下も訪れたばかりです。 |
|||
![]() |
2011/8/14 那須に到着〜。涼しくない… しらさぎ邸でベーグルサンドのランチ。 すごく美味しいの。 |
![]() |
道の駅・明治の森の隣の、明治時代の外交官、政治家の青木周蔵さんの那須の別邸を見学。 |
![]() |
もとは青木農場を経営していたそうで、とても広々としているの。 | ![]() |
一面のひまわり畑。 向こうに青木邸が見える… |
![]() |
こちらは観光牧場の南ケ丘牧場。 この頃暑さは極めた… |
![]() |
泊まったのは、那須のふじの舘。 掛け流しの温泉なんだ。 |
![]() |
晩御飯は那須牛の陶板焼き。その他。 | ![]() |
2011/8/15 終戦の日 今日は茶臼岳に登山です。 |
![]() |
ロープウエイの山頂駅から岩山を登って山頂へ。1915m。 身軽な服装な方も。 |
![]() |
ここは茶臼岳のお釜。 間近まで行くことができるんだ。 |
![]() |
茶臼岳の北側は、今でもモクモクと硫黄の噴煙が噴出しているの。 | ![]() |
次は朝日岳へ。 稜線を歩いて、岩山をトラバース。 |
![]() |
朝日岳に登頂〜。1896m。 ガスが… |
![]() |
峰の茶屋跡まで戻ってきて、思い出したようにリュックを背負ったんだ。 |
![]() |
お昼ご飯は、チーズガーデンとNAOZOで買ったパン、チーズ、ジャム、スモークベーコンなど。塩気が美味しいの。 この後雷で、ホウホウノテイで退散。 昼寝。 |
![]() |
お宿での晩御飯は、豚のしゃぶしゃぶなど。 |
![]() |
2011/8/16 チェックアウトしたあと、CAFE SHOZOでコーヒー。 カボチャプリンも食べちゃった。 |
![]() |
安愚楽牧場ドレミ村で、美味しいと有名なメンチカツとコロッケ。 ジューシーでとても美味しかった。 いつまであるかな… |
![]() しようかと思っていたらまた雷で雨が… 御用邸のある那須に、初めて行ってみました。 避暑だと思っていたけれど、やはり暑かった。 夕方になると雷が起こるのは、やはり山の天気だと思いました。 那須は広い地域にいろんなお店が点在していて、満喫するには2泊3日では足りないと感じます。 ただ、一軒茶屋交差点のあたりが大渋滞するので、昼から午後にかけて自動車で行動するのは大変ですね。 何もしないでのんびりするというのがいいのかもしれません。 |