周華健で弾丸台北 |
こんにちは、パンダのキーパンです。 周華健さんのコンサートを見に、2泊3日の弾丸日程で台北に行ってきました。 到着した日にコンサートであわただしいかなと思っていたけれど、今回は初めての羽田〜松山だったので、近くてビックリでした。 キーパンは台湾に行ったのは5回目。美留子さんは13回目らしい? ではキーパンの台湾旅行記です。 |
|||
![]() |
2011/6/4 羽田空港から出発です。 キーパンは花柄ワンピースの下に、身体機能と運動機能を向上させるまったく新しいハイパフォーマンスウエアのC3fitを着ているんだ。 |
![]() |
コンサートの前に、会場の台北小巨蛋の近くの「點水樓」でお友達の皆さんと小籠包を食べながらワイワイガヤガヤ。 |
![]() |
台北小巨蛋に到着〜。 これはコンサート「花旦」のポスター 。 コンサートの写真は一番下ね。 |
![]() |
2011/6/5 今日は陽明山ハイキング。 ここは前山公園の蓮池と、向こうに見えるのは公共温泉浴場。 テラスでは裸のオジサンが涼んでいるトコ。 |
![]() |
ここは紗帽山山頂(645m)。 向こうに見えるのは七星山(1,120m)。 この頃、尋常じゃない暑さ… |
![]() |
山頂には荒廃した涼亭がありました。 大正12年に当時皇太子だった後の昭和天皇のために作られたあずまやの跡。 結局はいらっしゃらなかったそう。 キーパンもここで小休止。 |
![]() |
行義路まで降りてきて、川湯で食事&温泉。 鶏のお料理が美味しかった! グアバジュース1リットルも一気飲み。 |
![]() |
川湯で男女別の大衆湯に入ります。 のんびり〜! 生き還る。 |
![]() |
晩御飯はお久しぶりのお友達と永康街の呂桑食堂で宜蘭料理。 おしゃべりにはずんだの。 |
![]() |
2011/6/6 もう帰る日。 飛行機まで時間があったので烏來温泉へ。 明月温泉に入ったんだ。 これはいい香りのする台湾檜の壺。 |
![]() |
泰雅婆婆美食店でタイヤル料理。 しいたけ炒めがウマイ。 富士子オバサンもお元気でした。 |
![]() |
川まで下りてみました。 川は本当に熱いお湯がそそいでいるの。 オジサンの隣でキーパンも再度温泉に挑戦。 地面が暑くて汗が噴き出す… |
![]() 弾丸日程だったけど、台北に行ってコンサートを見ることができて良かった。 華健さんは相変わらず歌もうまくて、楽しくて、とてもリラックスしてコンサートを見ることができました。 ときどき歌詞を忘れるのもまた一興。 「忘憂草」という曲は、CDだとそうでもないけど(!?)コンサートで聞いたらとても良かった。 ジーンとした。 女性歌手の歌をカバーしたアルバムを出したばかりだったので、ドレス風(?)衣装もあったりして、歩きにくそうなのもおもしろかった。 真ん中の日には陽明山までハイキングに行ったのも楽しかった。(暑かった…) 温泉には2回入ったのも良かったです。 キーパンに親切にしてくれた皆さん、どうもありがとう。 また一緒に遊ぼう! 最後はリンゴ日報より、華健さんの写真。 ![]() |