熱田神宮
2010/12/30

こんにちは、パンダのキーパンです。
年末に、名古屋の熱田神宮に行ってきました。
 
あっという間に熱田神宮に到着〜。
お参りの前に、宮きしめんに目が行っちゃって…
露天の客席なの。
宮きしめん。
美味しかった。
汁がかなり濃い味カナ。
後ろのアンパンマンが気になる。
熱田さんに参拝しました。
三種の神器の一つである草薙剣(くさなぎのつるぎ)をご神体としているの。
大鏡餅も奉納されていた。
織田信長が桶狭間の戦いに赴く前に立ち寄り戦勝祈願を行って、合戦後、勝利した御礼として築いたとされる塀(信長塀)の一部。
その後、宮の渡し(七里の渡し)まで行ったんだ。
これは、伊勢湾台風の時の最高浸水位。
コワイ…
東海道五十三次の41番目の「宮」から次の「桑名」までは、七里の渡しから船に乗って行ったんだって。
当時は最大の宿場町だったそうだけど、今はちょっとサビシイ…
コメダでシロノワールも食べたんだ。

今年もいろんなところに行って、いろんなことして、いろんなものを食べて、いろんな人と楽しく遊んだ一年でした。
2011年もよろしくね。
みんな一緒に、キーパンと遊ぼう!