年末に築地 |
年末の一日、美味しいものを探しに、築地に買い物に行ってきました。 |
|||
![]() |
朝8時に出発。 有楽町から築地まで歩いて行ったんだ。 これは銀座4丁目の和光。 朝9時前だから人が全然いないの。 と思ったけど、築地に近づくと、大きな買い物袋を抱えた人がどんどん帰ってくる… |
![]() |
築地に到着しました。 すごい人! 来たのが遅かった… 人にもまれながら、一通り買い物しました。 買ったものは最後にネ。 |
![]() |
こちらは場内の魚河岸水神社。 | ![]() |
水神社の前にある「旗山」の石碑。 わが国の海軍発祥地のゆかりを記す史跡だそうです。 「どうして海軍?」と思ったのですが、広島の江田島に移転するまで、海軍省がここ築地にあったそうです。 |
![]() |
11時過ぎてお腹がすいた〜。 場内はどこもかしこも混んでいて、場外のお寿司屋さんで松にぎり。 美味しかった〜けど、混んでいてあわただしかった。 |
![]() |
今日の晩御飯です。 今日買ったずわいがにと卵焼き。 筍の煮物、それから美留子さんの高校の同級生のお豆腐屋さんの卯の花煮。 いただきま〜す。 |
築地で買ったものは、ずわいがに、卵焼き、鰹節の本節。 もっといろいろ買おうかと思ったんだけど、人が多くて… 今度築地に行く時には、遅くとも7時には行かないとね。 今年もいろんなところに行って、いろんなことして、いろんなものを食べて、いろんな人と楽しく遊んだ一年でした。 2010年もよろしくね。 みんな一緒に、キーパンと遊ぼう! |