横浜ブラブラ
2009/11/1

こんにちは、パンダのキーパンです。
今日から11月、秋本番ですね。
秋晴れの一日、横浜あたりをブラブラしてきました。
 
日本大通りでは、「収穫祭」というお祭りでワイワイガヤガヤ。
いちょうの葉っぱもだんだん色づいてきて、ぎんなんのニオイも・・・
間違って踏まないように。
堂々とした神奈川県庁。
大桟橋の入り口近くにある、「JACK CAFE」というアメリカンなお店でランチなの。
ハンバーガーとアイスコーヒー。
ハンバーガーはハーフにしたの。
食べ終わって、大桟橋までお散歩。
ここは「象の鼻」。
先端がクルンとしているけど、上から見ないとよく分からないかも・・・
大桟橋国際ターミナル。
青空に日本国旗がはためいていて、とても美しかった。
日本大通りに戻ってブラブラしました。
ここは「横浜情報文化センター」。
映画「沈まぬ太陽」の国民航空本社ビルね。
今日の一番のお目当て、横浜美術館で行われている「大・開港展 徳川将軍家と幕末明治の美術」。
幕末〜開港時期〜明治初期の様々な絵画やお道具が展示されています。
特に「輸出用の工芸品」が興味深かった。
夜になって、観覧車に乗るんだ。
支柱が垂直になった時は、ちょうど頂上にいるんだ。
恐くなかった。
野毛まで歩いて、萬里の餃子。
美味しかった〜。
餃子をおかわり!
食べ終わったら、外は雨〜。

横浜をブラブラ遊んで、楽しい一日でした。
みなとみらい地区は、なんだかんだで広いね。人も多いし、ちょっとグッタリした。
日本大通りのあたりは、もう一度ゆっくり来てみたいです。

キーパンと仲良くしてくれた皆さんありがとう。
また一緒に遊ぼう!