築地で買い物
2008/2/9

雪が降り出しそうな寒い日。
美味しいものが食べたくて、美留子さんと一緒に、築地に買い物に行きました。
 
有楽町から築地まで歩いていったの。
これは銀座四丁目の和光ね。
築地場外に到着〜。
まずは朝ごはん、朝ごはん。
朝ごはんは、路地裏の、「まぐろ丼、かんの」に入りました。
三種盛り900円。味噌汁100円。
30年前のミス築地みたいなお母さんと、中国人の店員さん。
働き者で、すごく気持ちが良かった。
今日は中国語のお客さんもたくさん。
さて〜、買い物、買い物。
買ったものは一番最後にね。
おうちに帰って、カニの確認。
まだ生きているの。
夜になりました。
沸騰したお湯で20分くらいゆでるんだって。
カニさんアチチ。
わー、真っ赤になった。
他にもイロイロ。
いただきまーす。

買ったもの一覧。
松葉蟹オス、一杯2400円。
長崎漁連できびなごの干物。400円。
金目鯛の切り身(冷凍)二切れ。@205円。生姜を入れて、甘辛煮にしたよ。
丸武の卵焼き、中サイズ。500円。アニー伊藤さんも店番していた。
しじみの佃煮200g。400円。炊き込みご飯にしたよ。
あみの佃煮100g。200円。
豚ロースの西京漬け、4切れ。1000円。
昔ながらの特辛塩シャケ、2切れ。@350円。

今日はカニ、金目鯛、卵焼き、しじみを食べたよ。
美味しかった〜。
まだまだあるから美味しく食べよう!