三崎で一泊
2007/9/8〜9

今年の7月に三崎に日帰りで遊びに行って、とても気に入ったの。
今度は一泊で三崎旅行です。
 
京浜急行で行ったの。
遠くにうっすらと海が見えてきた!
三崎口についたら今度はバス。
7月に来たときは一面のスイカ畑だったのに、今回はなにも無かった・・・
三崎港の岬陽館に泊まるんだ。 お部屋からの景色。
目の前は三崎港。
三崎の町を散歩です。
三浦の総鎮守「海南神社」。
藤原鎌足から11代の後裔、藤原資盈(ふじわらのすけみつ)公とその妃が祀られているんだって。
さて〜晩御飯。
岬陽館名物の海のバーベキュー。
食べすぎちゃって眠っちゃったの。 朝五時に起きて、毎週日曜日開催の朝市に行ったの。
ここはお野菜コーナー。
朝五時なのにすごく賑わっていた。
八時から朝ごはん〜。
アジの干物、卵焼き、おいしいお味噌汁イロイロ。
三崎港うらりから出ている水中観光船「にじいろさかな号」で出航〜!
わー、お魚がいっぱい!
メジナ、ウミタナゴ、クサフグなどなど。
よく見えた。
帰りも京浜急行で帰ります。

美味しく、楽しく遊んだ一泊二日でした。