炊飯器でチーズケーキ
2007/2/4

今日は立春です。
今まで炊飯器でホットケーキやスポンジケーキを作ったことはあったけど、美留子さんが初めてチーズケーキを作ってみたの。
キーパンもお手伝いをしたんだ。
レシピと作り方を書いてミルク。

材料
クリームチーズ250g
砂糖70g
卵2個
薄力粉 大さじ1
生クリーム200cc
 
材料はこんな感じ。
クリームチーズはフィラデルフィア。
やわらかくしたクリームチーズに砂糖を入れて、よくネル。
といた卵を入れてさらに良くネル。
薄力粉をふるいながら入れて、さらに良くネル。
生クリームを入れて、さらに良くネル。
お釜に薄く油を塗ってネ。
炊飯器に入れて、普通にスイッチオン!
炊けた、、、のカナ〜?
爪楊枝にはなにもついてこないけど・・・
このまま冷めるまで、お釜に入れたまま待つんだって。
冷めてからひっくり返してみたら・・・
きれいにできた!
早く!早く!
食べたいな〜
中まできれいに焼けていた。
お味は・・・

美味しいよ〜!
もうお店で買うのがもったいないくらい美味しく、簡単にできた!
クリームチーズがクリーミー!
ホンモノのチーズの味ってこんな味なんだね。
みんなも試しに作ってミルク。