節分と太巻き
2003/2/3

今日は節分でした。節分の夜に、お友達が遊びに来ました。

節分と言えば豆まきですが、関西では、ある方角を向いて、太巻き寿司をまるまる一本食べるんだって。その方角は、「恵方」と言って、毎年変わるんだって。知ってた?
キーパンも美留子さんも東京生まれだから知らなかったよ。
こないだテレビで見てから、太巻きのまるかじりに憧れていたの。
そしたら美留子さんが太巻きを作ってくれました。

今日の太巻きは、韓国海苔を使って、キムチやナムルが入った韓国風太巻き、「キムパプ」だよ。
だから、お寿司じゃないんだよ。
美留子さんは四本も作ってくれたんだ。
キーパンは一人で全部ほうばっちゃった。
一人じゃ持てなくて、お友達に助けてもらったよ。

美留子さんちには、もうお雛様も飾ってあるよ。
まだまだ寒いけど、どんどん春になって行くんだね。